fc2ブログ

樟乃坂 Kusunosaka

 毎日ふと疑問に感じること等を、気ままに書き垂れ中!  ほぼ毎日更新! コメント欄にご自身のブログURLを入れると、禁止ワードにひっかかります。ごめんなさい。

Top Page › 繋がる話題 TB theme › FC2トラックバックテーマ 第2196回「ノスタルジックな気持ちになる瞬間は?」
2016-11-30 (Wed) 14:21

FC2トラックバックテーマ 第2196回「ノスタルジックな気持ちになる瞬間は?」

 ノスタルジックな時間ねぇ……と。
 まぁ、最初に思い浮かんだのは、kashineeさんのブログ「ノスタルジックな時間」ですけど。

 そもそもが、父が転勤族。
 私も職業は全然違うけど、転勤族。
 母親の死ぬ前に後悔の一つに、「故郷と呼べる土地がない子どもにしてしまった」という項目があるくらいの私です。
 ノスタルジックと言われても、ねぇ……と、記憶をまさぐったんですけど。

 ありました。
 怒られるかもしれないんですけど。
 地方に行くと空気が違うんですよ、春ごろ。
 独特の香りっていうのかなぁ。

 O町に異動したときに、町を歩いていて、「あれ、何だろう。何だか懐かしいような匂い」と思ったら。
 そういえば、子どもの頃住んでいた田舎の町の匂いだなーって。

 嫌な匂いじゃないんですよ。
 なんて言うんだろう。春の日だまりの匂いっていうのか、土の匂いというのか。
 そういうの。

 思えば、あれはノスタルジックな想いにさせられたなぁ……と思ったのでした。

 ちなみに、T町に赴任したときは、白鳥の群れが横切りまして。「うわー、随分遠くに来ちゃったなぁ……」と思ったし。
 T市(現在住んでるとことは違う)は、上を戦闘機が飛んでいって飛び上がったり。
 K市に住んだときは、霧がすごくて、小学生のころ、信号機のない道を、耳を頼りに車道を横断したなぁ……。

 とか、色々思い出したりもしましたけど。

 思いっきり感慨に耽ったのは、やっぱ、この「匂い」と、独特の雰囲気だったかな、と思ったのでした。

FC2トラックバックテーマ 第2196回「ノスタルジックな気持ちになる瞬間は?」

最終更新日 : 2022-12-25

Comment







管理者にだけ表示を許可