fc2ブログ

樟乃坂 Kusunosaka

 毎日ふと疑問に感じること等を、気ままに書き垂れ中!  ほぼ毎日更新! コメント欄にご自身のブログURLを入れると、禁止ワードにひっかかります。ごめんなさい。

Top Page › 繋がる話題 TB theme › FC2トラックバックテーマ 第1899回 「あなたの緊張のほぐし方」
2014-10-28 (Tue) 14:41

FC2トラックバックテーマ 第1899回 「あなたの緊張のほぐし方」

 とりあえず、コピペしたタイトルの文言が間違ってますが、TBテーマ担当藤本さんが緊張されているのでしょうか。
 タイトルは「緊張のほぐし方」なのに、文言では「お金の管理」になってましてよ……。
 ほほほほ……(姑風)。

 緊張なぁ……。
 私は小心者ですので、緊張はします。
 しますが、どうしようもありませんので、「案ずるより産むが易し」と思うことにしてます。

 確かに掌に「人」って書いて、飲み込むと、「人を食う」というので、気持ちが楽になるっていう話もありますし。

 場合によっては、周囲にいる人間は「じゃがいも」「きゃべつ」などに思えなどという言葉もありますよね。
 そういえば、このフレーズ、小説の中で、「周囲の人間を野菜にたとえられる人間は、そもそも緊張しません」っていうのがあって。
 なるほどなぁ……と思ったものです。

 中には緊張なんてしたことがないという方もいますので、人それぞれなんでしょう。
 けれど、恐らく、「緊張するであろう場面」では、「緊張しない(してなさそうな)人」は、「大物」「図々しい」「頑張ってる」と思われるんでしょうが、「緊張している」人間が、初々しく、またほほえましく見えることもあると思いますので、さほど意識しなくてもいいのかなぁ……なんて、最近は思ったりします。

FC2トラックバックテーマ 第1899回 「あなたの緊張のほぐし方」

最終更新日 : 2022-12-25

Comment







管理者にだけ表示を許可