とりあえず、3日間家に鍵をかけずにいても泥棒に入られず、車の中に荷物を置いてあっても車上荒らしに遭わず。
国道でUターンしても問題なし。
車道で15分以上寝ていてもOKな田舎町から、車上荒らしはあるわ、空き巣はあるわ、強盗はあるわ……っていう(まぁ、上記の町でも殺人事件はあったりしましたが)都市に引っ越してきましたのでー。
玄関。
普通の鍵+補助錠。
これは、以前家の鍵をなくして、結局見つからなかったときにつけました。
夏になると窓を開けたいんですけれど、私1階に住んでいるので、
のとか、窓をうっすら開けられるようになっているんだけれど、それ以上は開けられないようにするっていステッカータイプのものとか。
そういうのをつけています。
そういうのをつけることで、「泥棒に入られたくない」=「何かがある」と思われるかな~っていう不安もありますけれど、泥棒さんは、ドアの鍵を開ける時間で考えるって言いますからね。
車は、イモビライザーつき。
だけれど、車内の見えるところに鞄や荷物は置かないようにしています。
最近は夜道を歩くことはほとんどありませんけれど、ウォークマンを聴きながらとかは歩かないとか。
そういうことも気をつけてるかな-。
こういう心配がないのが一番なんですけれどねー。
FC2トラックバックテーマ 第1824回「あなたがしている防犯を教えて!」
国道でUターンしても問題なし。
車道で15分以上寝ていてもOKな田舎町から、車上荒らしはあるわ、空き巣はあるわ、強盗はあるわ……っていう(まぁ、上記の町でも殺人事件はあったりしましたが)都市に引っ越してきましたのでー。
玄関。
普通の鍵+補助錠。
![]() | ガード ぼー犯錠保管プレート付 No550H () ガード 商品詳細を見る |
これは、以前家の鍵をなくして、結局見つからなかったときにつけました。
夏になると窓を開けたいんですけれど、私1階に住んでいるので、
![]() | 【LANTIS☆ランティス】ご家庭の防犯対策に!ウィンドウロック 窓サッシ用補助錠2個セット (全2色) (ブラック) () LANTIS(ランティス) 商品詳細を見る |
のとか、窓をうっすら開けられるようになっているんだけれど、それ以上は開けられないようにするっていステッカータイプのものとか。
そういうのをつけています。
そういうのをつけることで、「泥棒に入られたくない」=「何かがある」と思われるかな~っていう不安もありますけれど、泥棒さんは、ドアの鍵を開ける時間で考えるって言いますからね。
車は、イモビライザーつき。
だけれど、車内の見えるところに鞄や荷物は置かないようにしています。
最近は夜道を歩くことはほとんどありませんけれど、ウォークマンを聴きながらとかは歩かないとか。
そういうことも気をつけてるかな-。
こういう心配がないのが一番なんですけれどねー。
FC2トラックバックテーマ 第1824回「あなたがしている防犯を教えて!」
最終更新日 : 2022-12-25
よく * by 樟葉
聞きますねー。
玄関に男物の靴を置いておくとか、表札をお父さんのものにするとか。
まぁ、私はそこまで……とか思ったりもしますけれど。
洗濯物は、実は私は部屋干し専門なので、外には干さないのです。
他の洗濯物が一切ないのに、男物を干していたら……。
あれは何ー?? って言われちゃうかも(笑。
それはそれで楽しそうですけれどねー(笑。
玄関に男物の靴を置いておくとか、表札をお父さんのものにするとか。
まぁ、私はそこまで……とか思ったりもしますけれど。
洗濯物は、実は私は部屋干し専門なので、外には干さないのです。
他の洗濯物が一切ないのに、男物を干していたら……。
あれは何ー?? って言われちゃうかも(笑。
それはそれで楽しそうですけれどねー(笑。
さすが!しっかり防犯してますね~
1階の部屋だと出入りは便利ですが、防犯と言う意味ではちょっと不安ですよね。
そこで!更に念入りな低コストな防犯をお奨めします。
物干し竿に男性用の衣類(お父様の古着がベスト)を干すと効果が非常にあるとか・・・
継続するのはやや面倒ですが、夏場に夜風を感じながら安心してお休みするにはいいと思います。
お友達が遊びに来た時は、やや説明に困るものですけど。
明日もご安全に!