fc2ブログ

樟乃坂 Kusunosaka

 毎日ふと疑問に感じること等を、気ままに書き垂れ中!  ほぼ毎日更新! コメント欄にご自身のブログURLを入れると、禁止ワードにひっかかります。ごめんなさい。

Top Page › 繋がる話題 TB theme › FC2トラックバックテーマ 第1820回「スマホ・デジカメで撮った写真、どうしてる?」
2014-03-12 (Wed) 21:29

FC2トラックバックテーマ 第1820回「スマホ・デジカメで撮った写真、どうしてる?」

 PCの中にフォルダを作って、保存していく。
 必要なものから印刷していく……、ですね。

 基本的にスマホで撮影するのは、ブログなどで掲載するためにちょっと撮りたいだけのもの。
 なので、Gmailの新規メールで添付して下書き保存。

 PCでログインして、保存して加工して、ブログにアップです。

 きちんととっておきたい写真は、デジカメで撮影。
 鞄に必ずデジカメを入れるよう注意。

 カードリーダで読み取りまして(PCに余計なソフトを入れたくないため、カメラから直接ケーブルでっていうのはしたくないのです)、フォルダで保存です。

 たとえば、本日でしたら、

 「20140312_晩ご飯」

 とか。
 日付と何を撮影したのかっていうのをフォルダ名にして、細かく保存してます。
 そうすることによって、後で整理整頓したりするときに楽ちんです。

 あと、プリンタは最近はCanonを愛用していますが、Canonの「インデックス」タイプで印刷をして、昔のネガのように何を印刷したのかが一目瞭然となるようにして(20枚分1枚の写真用紙い印刷される)しておきます。
 それを、ポケットアルバムの最初のところに入れておくと、後で「このアルバムには、この写真が入っている」ということがわかりますし、この写真をもう1度印刷したい、となったときには、それに印をつければいいので、便利ですw

 細かくフォルダ分け方式は、以前職場でお客さまの様子などを細かく細かく撮影させられていたころ、後でいっぺんに印刷すると、日付が入っていても、何の写真かわからなくなってしまって。
 後でもう1度調べる手間を省く意味で始めましたけれど、便利でしたねー。

 写真も、日付順に並ぶし(笑。

 以前お担当者は、○○とか××とか用事名しか入れてないから、順番がめっちゃくちゃになって、写真を探すのも一苦労だったんですよねー。

FC2トラックバックテーマ 第1820回「スマホ・デジカメで撮った写真、どうしてる?」

最終更新日 : 2022-12-25

Comment







管理者にだけ表示を許可