電話で、「○○さん、いらっしゃいますか?」と聞かれ、一瞬誰っ!? と思ってしまったことありますか?
電話じゃなくても、人と話してたりでもいいんですけれど。
私はたまにあります。
あだ名で呼ばれてたり、名字が同じ人がいるので、下の名前で呼ばれてたりすると、それで脳みそにインプットされちゃって、苗字を忘れちゃったりするんですよね。
先ほども電話で「TK氏いらっしゃいますか?」と聞かれたのですが、このTK氏、普段は、NB氏と呼ばれてます。
なので、一瞬「?」となったんですけれど。
いやはや。
でも、同じように下の名前やあだ名で呼ばれていても、しっかり覚えてる人もいるんですよね。
この違いって何なんでしょう??
電話じゃなくても、人と話してたりでもいいんですけれど。
私はたまにあります。
あだ名で呼ばれてたり、名字が同じ人がいるので、下の名前で呼ばれてたりすると、それで脳みそにインプットされちゃって、苗字を忘れちゃったりするんですよね。
先ほども電話で「TK氏いらっしゃいますか?」と聞かれたのですが、このTK氏、普段は、NB氏と呼ばれてます。
なので、一瞬「?」となったんですけれど。
いやはや。
でも、同じように下の名前やあだ名で呼ばれていても、しっかり覚えてる人もいるんですよね。
この違いって何なんでしょう??
最終更新日 : 2022-12-25