私、結構気を遣う方ではありますが(というか、気を遣わない! と決めていて、そういった行動をしているつもりがなくても「気を遣ってもらって」と言われるので、全力でやったら多分うざいぐらい気を遣ってると思われる)、逆に気を遣いすぎて一周回ってよく分からない……ということに陥りやすいです。
気を遣ってるつもりで、それが逆に迷惑になってるとか? とか考えて、対応がおかしくなることもあります。
で、先日の記事で書いた業者さんへの飲み物の話も、実は最初はお茶を一本買っておいて、お菓子は当日午前中に買えばいいかな、と思ってたんです。
なんとなく家に工事の人とか、何かしてくれる人が来たときにはおもてなし、というのを実家でやっていたので、なんとなく、ですけども。
で、お茶……と思って綾鷹を一本手に取ったんですけど。
あれ? もしかして、緑茶とか嫌いな人で茶色いお茶系が好きな人? いや、炭酸? 甘い飲み物? とか思ったら、もうぐるぐるしちゃって。
一周回って面倒くさい(自分が)……と思って、綾鷹、ほうじ茶、ペプシ、コカ・コーラ、サントリー 天然水きりっと果実……などを買いました。
一応、自分が飲めるやつで……。
で、当日のおやつはお店に行ったら、期間限定のカフェオレ大福があったんですけど、そこでも、「あれ……甘いもの嫌いな人だったら?」と思って、カフェオレ大福と小袋のせんべい詰め合わせを買ってきました。
だから、面倒くさい(自分の性格が)。
見積もりに来てくださった方はいい人で、「工事もしてないのにーっっ」って恐縮されていましたが、色々教えていただいたりもしたのでー、と持って行ってもらいました。
甘い物大丈夫ですか? って聞いたら、大好きー♪ って言っていたのでw
いやー、ほんと、別にもうこの後一生会わないかもしれない人に、そこまで気を遣う? 考える? 必要なくね? って思ったりもするんですけど、喜ばれると嬉しいし。
気持ちよく仕事してもらえた方がこっちもありがたいし……と、きっとまた同じことするんだろうな……と思うと、本当にめんどくさいです(自分の性格が)。
予約投稿:9月7日 ネタメモ:2023年8月20日
気を遣ってるつもりで、それが逆に迷惑になってるとか? とか考えて、対応がおかしくなることもあります。
で、先日の記事で書いた業者さんへの飲み物の話も、実は最初はお茶を一本買っておいて、お菓子は当日午前中に買えばいいかな、と思ってたんです。
なんとなく家に工事の人とか、何かしてくれる人が来たときにはおもてなし、というのを実家でやっていたので、なんとなく、ですけども。
で、お茶……と思って綾鷹を一本手に取ったんですけど。
あれ? もしかして、緑茶とか嫌いな人で茶色いお茶系が好きな人? いや、炭酸? 甘い飲み物? とか思ったら、もうぐるぐるしちゃって。
一周回って面倒くさい(自分が)……と思って、綾鷹、ほうじ茶、ペプシ、コカ・コーラ、サントリー 天然水きりっと果実……などを買いました。
一応、自分が飲めるやつで……。
で、当日のおやつはお店に行ったら、期間限定のカフェオレ大福があったんですけど、そこでも、「あれ……甘いもの嫌いな人だったら?」と思って、カフェオレ大福と小袋のせんべい詰め合わせを買ってきました。
だから、面倒くさい(自分の性格が)。
見積もりに来てくださった方はいい人で、「工事もしてないのにーっっ」って恐縮されていましたが、色々教えていただいたりもしたのでー、と持って行ってもらいました。
甘い物大丈夫ですか? って聞いたら、大好きー♪ って言っていたのでw
いやー、ほんと、別にもうこの後一生会わないかもしれない人に、そこまで気を遣う? 考える? 必要なくね? って思ったりもするんですけど、喜ばれると嬉しいし。
気持ちよく仕事してもらえた方がこっちもありがたいし……と、きっとまた同じことするんだろうな……と思うと、本当にめんどくさいです(自分の性格が)。
予約投稿:9月7日 ネタメモ:2023年8月20日
最終更新日 : 2023-09-12
確かにっ。 * by 樟葉
その場で飲食する場合でも、二択、三択を考えてしまいますし、それ以外も同じなんですよね。
「お口に合わなかったら、誰かにあげてくだされー」でいいようなものを。
一度気になり出すと、「どうかな、どうかな」となる。
本当にメンドクサイ人なのです~( ඉ_ඉ )
確かに「味の好み」までは私もさすがに気にしないかもしれませんね~。
いやはや、難しいものです。
「お口に合わなかったら、誰かにあげてくだされー」でいいようなものを。
一度気になり出すと、「どうかな、どうかな」となる。
本当にメンドクサイ人なのです~( ඉ_ඉ )
確かに「味の好み」までは私もさすがに気にしないかもしれませんね~。
いやはや、難しいものです。
メンドクサイ人だ ( ̄m ̄*)
私は、そこまでの多彩なおもてなしはしませんが、
ポイっと渡しておしまいじゃなく、それを飲食しながら話をするような状況で用意する時は 一応2択にしときますかね。
「お茶 or 珈琲」「甘いの or しょっぱいの」って具合で。
味の好みは「知らん」と思いますが(お出ししたという好意を感じ取ってくれればそれでよしって感覚)、
体質でダメな場合もあるので、それに備えて 予備の選択肢を持っときます。