暑い中甲子園球場で高校球児たちが野球を繰り広げるわけですが。
個人的には高野連が大嫌いですし、野球をやってたらそんなに偉いかよ……っていうタイプの方がいらっしゃるので、好きではないですけど。
父が好きなので帰省中は甲子園を見せられています。
で、暑い中で大変な中やってたり、雨が降ったりで大変そう……っていうので、甲子園もドーム球場にしたらいいのにね、と父と話してました。
でも、私が子どものころは阪神負けてばっかりだった中、勝っても負けても阪神ファンって熱心じゃないですか。
だから、寄付金募ったり、甲子園球場に来ている人たちから100円とかでも集めてったら、すぐにドーム球場になりそうって思うんだけどな……とか思ってます。
ちなみに、一人100円を言ったのは同僚のF草氏。
やっぱり、ドームにしてあげた方が球児も応援する人も、阪神の選手たちもいいんじゃないかっていうのは共通の思いだと思うんですよね。
で、大阪の人だし、阪神ファンの方たちの中には「100円なんてケチくさいこと言うんじゃないよ」ってぽーんっ! ってすごい金額出しそうな人もいそうじゃない? とか思うと、ますますクラファンでも何でもやってみればいいのになー……と思うのでした。
予約投稿:8月26日(ネタメモ:2023年8月19日)
個人的には高野連が大嫌いですし、野球をやってたらそんなに偉いかよ……っていうタイプの方がいらっしゃるので、好きではないですけど。
父が好きなので帰省中は甲子園を見せられています。
で、暑い中で大変な中やってたり、雨が降ったりで大変そう……っていうので、甲子園もドーム球場にしたらいいのにね、と父と話してました。
でも、私が子どものころは阪神負けてばっかりだった中、勝っても負けても阪神ファンって熱心じゃないですか。
だから、寄付金募ったり、甲子園球場に来ている人たちから100円とかでも集めてったら、すぐにドーム球場になりそうって思うんだけどな……とか思ってます。
ちなみに、一人100円を言ったのは同僚のF草氏。
やっぱり、ドームにしてあげた方が球児も応援する人も、阪神の選手たちもいいんじゃないかっていうのは共通の思いだと思うんですよね。
で、大阪の人だし、阪神ファンの方たちの中には「100円なんてケチくさいこと言うんじゃないよ」ってぽーんっ! ってすごい金額出しそうな人もいそうじゃない? とか思うと、ますますクラファンでも何でもやってみればいいのになー……と思うのでした。
予約投稿:8月26日(ネタメモ:2023年8月19日)
最終更新日 : 2023-09-10
維持費。 * by 樟葉
確かに維持費は必要かー。
でも、それはドームじゃなくても必要は必要なので、いけるかな?(どこ目線?)
確かに阪神が「アレ」して、クラシックレースも「アレ」したら、いけるかもしれませんねw
でも、それはドームじゃなくても必要は必要なので、いけるかな?(どこ目線?)
確かに阪神が「アレ」して、クラシックレースも「アレ」したら、いけるかもしれませんねw
あ、でも作るだけじゃだめで維持費もかかるか。