fc2ブログ

樟乃坂 Kusunosaka

 毎日ふと疑問に感じること等を、気ままに書き垂れ中!  ほぼ毎日更新! コメント欄にご自身のブログURLを入れると、禁止ワードにひっかかります。ごめんなさい。

Top Page › 潤いの糧 Moisture › ふろ水ワンダー
2023-09-04 (Mon) 10:10

ふろ水ワンダー

 あー、大分前に記事にしようと思ってて、メモも忘れてたやつだったから、誰が元だったか忘れちゃったな。
 アナウンサーだかで金持ちと結婚された方だったか、芸能人だったかは忘れちゃいましたけれども。
 お風呂の水を毎回入れ替えるか、追い炊きするかで論争になってたことがあったんですよ。
 そのときにお金持ちなのに、そこケチるんだ……的なことを言われたりしてまして。

 で、実際どうなのかっていう話。

 お風呂の節約!<追い焚きvs足し湯vs入れ替え>一番安いのはどの方法?/enepi

 を参考にすると、追い炊きの方が入れ替えよりはお得なのだとか。
 でも、これって、気になるのは「衛生面」なんじゃないかなー?

 ちなみに私は、追い炊き派。
 一人暮らしだし、毎日入るし、毎回入れ替えるってことは毎回風呂掃除しなくちゃってことじゃんよ……っていうずぼらじぇんぬ的意見も入りますけど。

 でも、一人暮らしだから~とか思ってたんですけど、1回入るとそれなりに細菌は繁殖しているようですね。
 身体壊したことはないけど。
 でも、ちょっと気になったので、

 を導入してみました。
 まぁ、気休めではありますけど(だって目に見えないしね。見えたらやばいけど)。

 とはいえ、入浴剤の匂いがよくわからん……と思ってたのですが、ふろ水ワンダーの臭いはわかる……という。
 私の鼻、どうなってるの??

予約投稿:8月26日(ネタメモ:2023年8月16日)

最終更新日 : 2023-09-04

追い炊き、良いなー * by ボナ
ぐつぐつ沸かしちゃえば殺菌になるのでは(危険

樟葉さん、毎日お風呂入るんですね。
私は滅多に入りません
(…浴槽につかるって意味ですよ?w)

夏は、暑くてそんな気持ちになれず。
冬は、入ればあったまるとは思いつつも、
我が家は追い炊きが付いてないので、長湯するとどんどん冷めてぬるくなるし、
一人で 一度入るだけで流しちゃうの勿体なくて…

追い炊き付きのお風呂、良いなー

追い炊き、良いです! * by 樟葉
 さすがに今年の夏は、湯船に浸かってられるかっ!! と、ほぼシャワーでしたけれども、基本は湯船に浸かってます~。

 今まで私が住んできた家はどこも追い炊き機能があったので助かっていますが、追い炊き機能をつけると高くなるんですかね?
 一人暮らしでもお湯がぬるくなって行くわけですから、家族が多いと本当に何回かお湯を入れ替えているに等しい状態になるのでは?? とか思ったり。

 私も一人で一度入るだけで流しちゃうのももったいなければ、毎日風呂掃除するのも嫌ってなりそうです。
 追い炊き機能つき、が当たり前!! になっていけばいいですよねー。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

追い炊き、良いなー

ぐつぐつ沸かしちゃえば殺菌になるのでは(危険

樟葉さん、毎日お風呂入るんですね。
私は滅多に入りません
(…浴槽につかるって意味ですよ?w)

夏は、暑くてそんな気持ちになれず。
冬は、入ればあったまるとは思いつつも、
我が家は追い炊きが付いてないので、長湯するとどんどん冷めてぬるくなるし、
一人で 一度入るだけで流しちゃうの勿体なくて…

追い炊き付きのお風呂、良いなー
2023-09-24-19:49 ボナ [ 返信 * 編集 ]

樟葉 追い炊き、良いです!

 さすがに今年の夏は、湯船に浸かってられるかっ!! と、ほぼシャワーでしたけれども、基本は湯船に浸かってます~。

 今まで私が住んできた家はどこも追い炊き機能があったので助かっていますが、追い炊き機能をつけると高くなるんですかね?
 一人暮らしでもお湯がぬるくなって行くわけですから、家族が多いと本当に何回かお湯を入れ替えているに等しい状態になるのでは?? とか思ったり。

 私も一人で一度入るだけで流しちゃうのももったいなければ、毎日風呂掃除するのも嫌ってなりそうです。
 追い炊き機能つき、が当たり前!! になっていけばいいですよねー。
2023-09-25-00:23 樟葉 [ 返信 * 編集 ]