・ 高いと感じる安いと感じる
・ 怪我の功名??
で検討していた結果、docomoで分割でiPadを買うことに決定しました。
分割払が出来るようなので、予算よりかなりオーバーしましたが、まぁ……と。
奮発して1TBです。
現在、書籍で210GBほど使用。
音楽も入れたい。
仕事のデータ、手帳も入れたい。
などなどと検討して、1TBに。
以前、容量を買うことは? ってなったときに、ボナさんに「それはそれで高いですよね」って言われて、「そうでもないですよー」って答えたんですけど。
わたくし、大事なところを見落としておりました。
「月額」
さすがに、月額980円は高いよっ!! と。1回買い切りだと思っていたという恥加減……orz
で、月額だと~とか計算すると、初期投資でどばっ! と出稼ぎで稼いだ金をつぎ込んだ方が良い……と計算して……ですね。
壊れたり何だりするとあれですけど……。
ということを色々考えて、分割MAXなら月1万円以下になるから……とか、あーでもないこーでもない……と計算しまして。
↑ docomoで買うと、普通に買うよりは割高になります。
でも、今回は分割で買える、セルラー式でいつでもネットにつなげる状況になる(基本はWi-Fiですけど)っていうことで決定しました。
電気屋さんで、今はいつ入荷するかわからないですけど~とか言われつつ、「それは大丈夫でーす」っていう話をしたりしながら、予約して参りましたっ。
予約投稿:4月9日(ネタメモ:2023年2月24日)
・ 怪我の功名??
で検討していた結果、docomoで分割でiPadを買うことに決定しました。
分割払が出来るようなので、予算よりかなりオーバーしましたが、まぁ……と。
リンク
奮発して1TBです。
現在、書籍で210GBほど使用。
音楽も入れたい。
仕事のデータ、手帳も入れたい。
などなどと検討して、1TBに。
以前、容量を買うことは? ってなったときに、ボナさんに「それはそれで高いですよね」って言われて、「そうでもないですよー」って答えたんですけど。
わたくし、大事なところを見落としておりました。
「月額」
さすがに、月額980円は高いよっ!! と。1回買い切りだと思っていたという恥加減……orz
で、月額だと~とか計算すると、初期投資でどばっ! と出稼ぎで稼いだ金をつぎ込んだ方が良い……と計算して……ですね。
壊れたり何だりするとあれですけど……。
ということを色々考えて、分割MAXなら月1万円以下になるから……とか、あーでもないこーでもない……と計算しまして。
↑ docomoで買うと、普通に買うよりは割高になります。
でも、今回は分割で買える、セルラー式でいつでもネットにつなげる状況になる(基本はWi-Fiですけど)っていうことで決定しました。
電気屋さんで、今はいつ入荷するかわからないですけど~とか言われつつ、「それは大丈夫でーす」っていう話をしたりしながら、予約して参りましたっ。
予約投稿:4月9日(ネタメモ:2023年2月24日)
最終更新日 : 2023-04-11