最近「それって!? 実際どうなの課」っていう番組を見てます。
前まで、なんとなくBGM代わりにテレビをつけてるときにこの番組に当たると、なんとなく見てた……だったんですけど、今は録画して見てたりします。
で、「甘酒を食事の前に飲むと太りにくくなる」っていう検証をやっていまして。
38kgとか39kgの双子の女性が、一人は食前に甘酒を飲む、一人は飲まない。
で、食事量は2400kcalを摂取する……という無謀なことをしてまして。
結果として、甘酒を飲んでいた方が、3日間2400kcalを摂取しながらも痩せる……という結果が出ておりまして。
その結果もそうですけど、甘酒って色々な栄養素があったり、食物繊維があったりで、身体の代謝を上げてくれるんですよ~的なことをやっていたので、興味がわきました。
がっ!
私、致命的に甘酒駄目なんですよね。
匂いがだめ、味がだめ、酒粕のどろっとした舌触りがだめ。
今は飲酒運転がどうのこうの……って言い出されて、お正月に神社で甘酒のふるまいもなくなりましたけど、あったころはその匂いで気持ち悪い……とか思っていたくらい。
けれども、この番組で米麹の甘酒っていうのをやっていて。
へー……と。
酒粕じゃないなら飲める……か? いや、甘酒を避けて生きてきたから、どうなのかわからない……とか思いつつ。
駄目だったら、誰かにもらってもらおうっ! と思って、
を購入してみました。
恐る恐るストローをさして、くんくん……あ、嫌な匂いはしない……。
恐る恐る飲んでみたら。
美味しいっ!!
人生で初めて甘酒が美味しいと思いましたっ!!
これなら飲み続けられそうです。
番組では、酒粕の甘酒の方が効果が高く見えたのですが、継続することが大事だそうだし、私は酒粕の甘酒は飲めないんだから、こっちでちょっと継続してみよう、と思います。
予約投稿:2月4日
前まで、なんとなくBGM代わりにテレビをつけてるときにこの番組に当たると、なんとなく見てた……だったんですけど、今は録画して見てたりします。
で、「甘酒を食事の前に飲むと太りにくくなる」っていう検証をやっていまして。
38kgとか39kgの双子の女性が、一人は食前に甘酒を飲む、一人は飲まない。
で、食事量は2400kcalを摂取する……という無謀なことをしてまして。
結果として、甘酒を飲んでいた方が、3日間2400kcalを摂取しながらも痩せる……という結果が出ておりまして。
その結果もそうですけど、甘酒って色々な栄養素があったり、食物繊維があったりで、身体の代謝を上げてくれるんですよ~的なことをやっていたので、興味がわきました。
がっ!
私、致命的に甘酒駄目なんですよね。
匂いがだめ、味がだめ、酒粕のどろっとした舌触りがだめ。
今は飲酒運転がどうのこうの……って言い出されて、お正月に神社で甘酒のふるまいもなくなりましたけど、あったころはその匂いで気持ち悪い……とか思っていたくらい。
けれども、この番組で米麹の甘酒っていうのをやっていて。
へー……と。
酒粕じゃないなら飲める……か? いや、甘酒を避けて生きてきたから、どうなのかわからない……とか思いつつ。
駄目だったら、誰かにもらってもらおうっ! と思って、
リンク
を購入してみました。
恐る恐るストローをさして、くんくん……あ、嫌な匂いはしない……。
恐る恐る飲んでみたら。
美味しいっ!!
人生で初めて甘酒が美味しいと思いましたっ!!
これなら飲み続けられそうです。
番組では、酒粕の甘酒の方が効果が高く見えたのですが、継続することが大事だそうだし、私は酒粕の甘酒は飲めないんだから、こっちでちょっと継続してみよう、と思います。
予約投稿:2月4日
最終更新日 : 2023-02-18
お仲間~♪ * by 樟葉
お、私の周りではなかなかいなかったのでお仲間発見で嬉しいですっ♪
フレンチトーストは幼少時母にねだって作ってもらったのが激まずだったので、作ったことがないのですが、色々混ぜたりせずに、甘酒だけで浸すならめんどくさくなくていいかもですねっ!!
そのうち試してみます~♪♪
あ、そういえば、この間同僚から「醤油の代わりに白だしでTKG」を教えてもらったら、とってもとっても美味しくて、「何これーっ!」って頭の中で連呼して食べました。
白だしLOVEのボナさんはとっくにやってるかも……ですけど♪
フレンチトーストは幼少時母にねだって作ってもらったのが激まずだったので、作ったことがないのですが、色々混ぜたりせずに、甘酒だけで浸すならめんどくさくなくていいかもですねっ!!
そのうち試してみます~♪♪
あ、そういえば、この間同僚から「醤油の代わりに白だしでTKG」を教えてもらったら、とってもとっても美味しくて、「何これーっ!」って頭の中で連呼して食べました。
白だしLOVEのボナさんはとっくにやってるかも……ですけど♪
白だしLOVE! * by ボナ
いつの間にか 白だしLOVE がバレてる?! Σ( ̄△ ̄ノノ
って、以前のコメントで自分がそう書き込んでたのか。
でもよく覚えてらっしゃいましたね。
そうなんです、卵かけご飯にもイケますよー。
「白だしの味が好きな人に限る」かもしれませんが、しょうゆを使うところを白だしに置き換えても大抵のものには合いますぜ。うひひ
おかげで我が家では、しょうゆも一応買ってはあるんですが全然減りません。白だしばかりが減っていきます(笑)
って、
甘酒の記事で熱く語る話ではなかった。
※勿論、甘酒には白だしは入れません
(さすがの私もそこまでは…w)
って、以前のコメントで自分がそう書き込んでたのか。
でもよく覚えてらっしゃいましたね。
そうなんです、卵かけご飯にもイケますよー。
「白だしの味が好きな人に限る」かもしれませんが、しょうゆを使うところを白だしに置き換えても大抵のものには合いますぜ。うひひ
おかげで我が家では、しょうゆも一応買ってはあるんですが全然減りません。白だしばかりが減っていきます(笑)
って、
甘酒の記事で熱く語る話ではなかった。
※勿論、甘酒には白だしは入れません
(さすがの私もそこまでは…w)
うふふ。 * by 樟葉
白だし正義! w
お寿司に白だしとかもボナさんがおっしゃっていたので、TKGに白だしはきっとやってるだろうな~とか思ったりしながら……でしたー。
物忘れが酷いんですけど、エピソード記憶はちょっと良い方なのですっw
甘酒フレンチトーストがありなら、甘酒茶碗蒸しもあり?? で、そこなら白だしもOK?? とか、ちょっとあほなことを考えてしまいました。
ちなみに、茶碗蒸しも積極的に食べない食品の一つですけども^^;
お寿司に白だしとかもボナさんがおっしゃっていたので、TKGに白だしはきっとやってるだろうな~とか思ったりしながら……でしたー。
物忘れが酷いんですけど、エピソード記憶はちょっと良い方なのですっw
甘酒フレンチトーストがありなら、甘酒茶碗蒸しもあり?? で、そこなら白だしもOK?? とか、ちょっとあほなことを考えてしまいました。
ちなみに、茶碗蒸しも積極的に食べない食品の一つですけども^^;
米麹のなら美味しいなーと感じます。
それでも甘いのが苦手なので、少し薄めたりしてますが
(甘酒のお湯割り とか/笑)
ちなみに、
パンを、たまご+牛乳+砂糖 の代わりに、甘酒に浸して焼く 甘酒フレンチトースト ってのも以前試したらなかなか美味しかったです。
良かったらお試しあれ^^