先日、紅白なますを作ろう(珍しく常備菜……まだ続けてます。今はタコがないことも多い)と思って作った後、ついでだからタマネギもスライスしちゃっておこうかな、と。
その方がすぐに使えるしなー、と。
紅白なます作る。
ピーマン千切りにする(これは包丁でやりました)。
で、スライサーで
さかさかとやってたんです。
まぁ、過去に親指受難で自分の親指削ったこともあったので注意はしてたんですけど。
あっ! と思った瞬間には自分の指もスライスされてました。
だらっだらっと血が出てきたので、とりあえずキッチンペーパーで押さえて、絆創膏を巻いたんですけど。
ちょっと出血量が多すぎて、タマネギに血がついちゃう。
でも、野菜はさっさと片付けたい……。
ということで、常備している薄手のビニール手袋をはめて作業を続けたんですけど。
うーん、ちょっとぬるぬるする……とか思って。
洗い物まで全部済ませてから手袋外したら、火サスの血まみれ状態ですよね^^;
まぁ、その後キッチンペーパーでまた押さえてたらすぐ血も止まったし、2~3日絆創膏して、お風呂入るときはゴム手袋して……で、今はちょっとえぐれてる程度なので良かったんですけど。
本当に気をつけるか、ずぼらせずに、押さえる道具を使うかのどっちかだよな……とは思ってます。
予約投稿:2月4日(ネタメモ:2023年1月24日)
その方がすぐに使えるしなー、と。
紅白なます作る。
ピーマン千切りにする(これは包丁でやりました)。
で、スライサーで
リンク
さかさかとやってたんです。
まぁ、過去に親指受難で自分の親指削ったこともあったので注意はしてたんですけど。
あっ! と思った瞬間には自分の指もスライスされてました。
だらっだらっと血が出てきたので、とりあえずキッチンペーパーで押さえて、絆創膏を巻いたんですけど。
ちょっと出血量が多すぎて、タマネギに血がついちゃう。
でも、野菜はさっさと片付けたい……。
ということで、常備している薄手のビニール手袋をはめて作業を続けたんですけど。
うーん、ちょっとぬるぬるする……とか思って。
洗い物まで全部済ませてから手袋外したら、火サスの血まみれ状態ですよね^^;
まぁ、その後キッチンペーパーでまた押さえてたらすぐ血も止まったし、2~3日絆創膏して、お風呂入るときはゴム手袋して……で、今はちょっとえぐれてる程度なので良かったんですけど。
本当に気をつけるか、ずぼらせずに、押さえる道具を使うかのどっちかだよな……とは思ってます。
予約投稿:2月4日(ネタメモ:2023年1月24日)
最終更新日 : 2023-02-17